iM@Sが切り開いた道【AC6】二体セットでお値段据え置き

2008年05月05日

世界が彼女を亡くした日〜Bon Voyage!

 今日5/5は歌手岡崎律子さんの命日です。

岡崎律子wiki

 ショートバージョン限定でニコニコ動画でつづる岡崎律子さん追悼日記です。
 著作権などの問題は十分承知の上でショートバージョンに限定してニコニコ動画へリンクしていきます。
 自分個人としては手持ちのアルバム(アニメとタイアップしていないものも含めて)で彼女の楽曲を聞きながら今日という日を過ごしたいと思います。

ミンキーモモ 旅立ちの駅ED「Bon Voyage!」 岡崎律子+林原めぐみ
 新ミンキーモモOVAで使われたBon Voyage!
 個人的に岡崎律子さんの数ある楽曲の中で一番好きな楽曲です。
 上の動画は元の林原Ver.に岡崎Ver.をかぶせているのでちょっと無理がありますが。

forフルーツバスケット日本語+英語
 岡崎律子さんのおそらくは最高の楽曲。
 単独の楽曲としての完成度もさることながら「フルーツバスケット」という作品の世界観も見事に歌い上げた逸品です。
 英語の歌が最初違和感ありますがそのうちコーラスみたいになってすごくしっくり聞こえてきます。

1st Priority(ストラトス4OP)
 岡崎律子さんと言えばバラードが多いですがメロキュアでのこの楽曲はアップテンポで普段とは違う一面を見せてくれました。
 メロキュアといえば、

Agape/メロキュア(アイドルマスター・美希&律子)
 agape(アガペ)が個人的に一番好きです。
 agape=無償の愛といったニュアンスです。
 関係ないけどメロキュアなどのiM@SMADでは律っちゃん率が高いのは多分律子つながり。

プリンセスチュチュOP
プリンセスチュチュED
 プリンセスチュチュは佐藤順一監督なんですが作品の完成度がすごく高い名作です。
 また声優水樹奈々がるぅ・プリンセスクレール役で参加していますが、この作品に参加したことが彼女の演技力に大きな影響を与えたのは間違いない事実でもあります。
 プリンセスチュチュをごらんになったことのない人はぜひレンタルなどで見てください。かなりお薦めの作品です。

A Girl in Love(iM@SMAD)
 最後にシスタープリンセスRePureキャラクターズOPのA Girl in Loveです。
 かわいらしさが前面に出ているほっちゃんVer.も好きですが、より切なさが増している岡崎Ver.も甲乙付けがたく。

 岡崎律子さんにはあらためて、ご冥福を。

emperorsystem at 21:39│Comments(0)TrackBack(0) 日記 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
iM@Sが切り開いた道【AC6】二体セットでお値段据え置き