星野さん日記アーケードでFateの3D格闘ゲーム

2007年11月14日

Xbox360で初代Xboxソフト配信

マイクロソフト、「Xbox360」向けに前世代機のゲームを配信

 12/04に実施予定の年二回のXbox360バージョンアップの目玉と思われるXboxソフトDL配信。
 先に北米でのアナウンスがあって、「どうせいつものように日本でははぶられるだろう」と思っていたら日本独自ラインナップで配信が決定。
 あの使えない・役に立たない・Xbox360普及最大の敵と言われたMSKKがこんなにやる気をだすなんて思いもしなかったよママン。
 第一弾のラインナップだと結構中古で980円とかで売ってるソフトもあるらしいですが、Haloとかぷよぷよあたりは結構購入者も多そうです(まぁ、Haloに関しては1・2あわせてプラチナコレクションで発売してますが)。
 この中でちょっと注目がFable……らしいです(あんまり初代Xboxのことわかんないので)。
 これはTES4:Oblvionの原型ともなった作品。
 Oblivionにはまった人はDLしてみては?

 後は第二弾・第三弾でプレミアついてる名作ソフトを配信してくれるかどうかですねー。
 ちなみにXboxのプレミアソフトだとフェータルフレーム2とか天空弐とか。
 あと評判の高い作品ではパンツァードラグーンオルタ、ファントムダスト、NINJA GAIDEN、JSRF(ジェットセットラジオフューチャー)とかかなー?
 結構セガががんばっていたんですがぷよぷよがあるってことはオルタとかJSRFとかはあるかもしれませんねー。

 ちなみにXboxのゲームはDVDなので容量はそれぞれ2G超えるとかなんとか……こりゃHDD120Gモデル買わないといかんなー、もう20Gじゃ限界だよ。
 元々L4U!で新曲配信=HDD圧迫ということで購入自体は考えていたけどこれで踏ん切りがつきました……突撃あるのみ!!

▼なんか知らないうちにめっちゃ安くなってるるるる
Xbox 360 ハードディスク(120GB)15,282(19%OFF)

emperorsystem at 20:38│Comments(1)TrackBack(0) 360 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by G.O.R.N   2007年11月17日 14:53
Fable と Oblivion 自体には実のところ関連性はありません。ただ、Oblivion とは全く別のところで自由度を高めた RPG であることは事実です。まあ、面白いところは名声や悪行をため込んでいくとそれがキャラクターの外見に反映されるところです。戦士系と魔法使い系でも異なった外見になります。この辺はOblivion でも特にフィーチャーされていない要素なので。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
星野さん日記アーケードでFateの3D格闘ゲーム