M@STER WORK01届いた〜奥華子2ndアルバム限定版DVDに時かけ映像

2007年01月31日

iM@S360衣装・アクセサリーについて

 THE IDOL M@STERに登場する衣装・アクセサリーにはそれぞれボーカル・ビジュアル・ダンスの能力を上げる効果があります。
 これらには大きく分けて三つのランクがあり、それぞれ強い順からA>B>Cランクに分類されます。
 従ってAランクの衣装・アクセサリーで固めた方が能力値が高くなりゲームをするのに有利になります。
 アーケードでは能力値に応じて入手確率が違っていて、能力値の高いアイテムほど入手がしづらくランクAアイテムは「レア衣装・レアアクセサリー」として入手したときは誰もが喜ぶものなのですが……。

 iM@S360ではレア率は能力値にまったく依存しないようです。

 現在自分が入手した衣装はランクCよりもむしろランクA・Bの方が多いぐらいです。
 どうやら入手何度は完全にランダムっぽいです(あくまでも感覚的に)。

 またアイドルランク報告後の「ファンからのプレゼント」で衣装・アイテムをもらえる確率はテンションが低ければ低いほど高くなります。
 テンション高(ゲージ赤)だとファンレターばっかりです、テンション中(ゲージ黄)だとアイテム出現率が上昇、テンション低(ゲージ青)だと高確率でアイテム出現またアイテムを同じ週に二回手に入れることもあります。

 自分が1stユニットの美希でプレイした時にひたすらテンションが低い状態が続いたときにざくざくとレアアイテムが出てちょっと怖くなった記憶があります。
 明らかにアーケードよりもレア度の高い衣装やアクセサリーが入手しやすくなっていて「本当にどうしたんだこれ」と思いました。

 ちなみにテンションが低くてもアクセサリーより衣装の方が出にくいのはアーケード版と同じみたいです。
 上級者でテンションを常に高い状態でプレイしている人ほどアイテム回収が難しくなっているようです。
 また、リセットばっかりしてテンション高い状態を維持しているとこういう状態に陥りやすいです。
 アイテムを手に入れるにはテンションを低く(ゲージ青)して遊び続けると面白いように手に入ります。
 ……自分はナチュラルにテンション低い状態だったのですが今となっては早い段階でランクA衣装を手に入れられたのでよしとします。

 ちなみにやよい・春香あたりはテンションを低くすることは難しいので、千早・雪歩あたりを遊ぶとわざわざテンション下げなくてもがんがん下がっていくのでいろいろなアイドルをプロデュースして遊ぶのが一番だと思います。

 ……どうしてもテンション下がらないとお困り名費とはレッスンでBAD判定を連発してください。
 あのどんなにがんばってもテンションゲージを青くすることが不可能とまで言われるやよいですらやる気をなくします。

DL衣装は見た目を楽しむものらしい
 能力的にはBランクアイテムぐらいのようで、Aランクアイテム使った方が効果そのものは高いみたいです。
 しかしデザイン的には結構かっこいい「いかにも写真写りが良い」ものが多いので撮影用アイテムなんすね……。
 ボーカル衣装のジャパニーズウェーブとかすげーデザインなんで結構好きですけどねー。
 つまり見た目で気に入ったら買えばいいんじゃない? 程度何で無理してまで買う必要はないです。

 ただ一つ付け加えるとするとワルキューレセットは明らかに能力が高いです。
 Aランクアイテムが結構手に入っているのでAランクのみで固めた場合よりもワル様セットで固めた方がレベル高くなりましたから。
 自分のプレイ経験から具体的な例をあげると、他のAランクアクセサリーで固めたときはレベル3だったのがレッスンもなにもしてないのにワル様セットで固めたとたんレベル4にすこーんと上がりました(衣装も変えてなかったはず)。
 これは単純にワル様セット一つ一つの能力値がそこそこ高いのと、シリーズ補正が付くからだと推測されますが。
 アクセサリーのシリーズは2つ、3つ、4つとつけるたびに補正値が高くなるのでアーケード版ではダンス属性の悪魔セットなんかはかなり強いのですが、ワル様セットは悪魔セット以上かもしれません。
 初心者の人はワル様セットで固めてボーカル以外をレッスンで鍛えていけばいいんじゃないかと思いますけどねー、実際の数字なんかはまったく調べてませんが。
 個人的にはワル様大好きなんで能力以前に趣味でつけていますが。
 ただやよいに付けたらどこからどう見てもおとぎ銃士赤ずきんになりました。
 これはちびっ子組に総じて言えることで、背の高いアイドル(千早・あずささん・美希・律子あたり)は凛々しくなるのですが、ちびっ子組(亜美真美・やよい・伊織様)はものすごい勢いで赤ずきんちゃんになります。へそだしの衣装は得に。

■最後に
 能力的なことを考えたら確かにランクAアクセサリー・衣装は重要です。
 しかしiM@Sは「いかにこだわるか」も大事だと個人的には思います。
 「春香はやっぱり赤い衣装だよな」とか、「あずささんには胸が強調されるきわどい衣装しか着せないぜ」とか、「オレの伊織様は悪魔セットしかつけない!!」とか、「オレプロデュースするアイドルは猫耳以外の頭アクセサリーはつけないんだよっ!!」みたいなこだわりをもつことも重要かと思います。
 他にも「この曲の間は流行なんか関係なくこの衣装とアクセサリー」みたいに……昔中森明菜が曲ごとに衣装や髪型を変えて唄っていましたがああいうこだわりをもっていてもいいかと思います。
 ……とはいえ無理にこだわってオーディションに負けたら元も子もないのでそのへんはバランスよくほどほどにってことで。

Aランク衣装についてはこちらでもみて確認してください
アーケード版衣装・アクセサリー一覧

emperorsystem at 21:44│Comments(0)TrackBack(1) アイドルマスター 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. アクセサリー材料と手芸専門店クラフトマックス  [  会社員を辞めてハッピーリタイアしたい人全員集合!あなたも120日で自由人になれるセミナー ]   2007年03月05日 10:25
アクセサリー材料と手芸専門店クラフトマックスでは、総アイテム数4万点を越える商品を販売しております。また、プレゼント企画や懸賞など様々なイベントを行っております。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
M@STER WORK01届いた〜奥華子2ndアルバム限定版DVDに時かけ映像