2007年01月15日
iM@Sのことはバンナムの人に聞いてみよう!!〜アイマスレディオ#41
■iM@Sのことならバンナムの人に聞いてみよう
アイマスレディオのバンナムiM@S開発者への質問コーナー……えーと誰が質問に答えていたか忘れた(ひでぇ)
▼……質問、●……回答、☆……補足
▼アーケード版では一人で複数のPカードを作ることができましたが、ゲーマータグ1つにつき複数登録可能ですか?
●ゲーマータグ1つに登録は一つ
アーケード版のサブカードにあたるものを用意しようと思ったらゲーマータグを複数用意する必要があるそうです。
☆ゲーマータグ
Xbox360では本体一台で複数の人間が遊べるように複数のゲーマータグ(個別のIDだと思ってください)が登録可能です。ゲーマータグごとにセーブや実績が管理されるのですが……別に一人で複数作ってもいいのでバトル用とかまったりプレイ用にゲーマータグを複数作るのもありかと……その都度ログインし直したりでややめんどいですが。
あ、でもその場合個別にゴールド会員(有料会員のこと。ネット対戦などでは必須)の登録しないといけないからやっぱだめだー。
▼写真はどれぐらい保存できるか?
●1プロデューサーにつき5枚
あれ、HDDにがしがし保存できないの……?
なんかプロデューサー一人(IDタグ一つ)で5枚ってことらしいです……ありゃー。
▼映像はどれぐらい保存できるか?
●一個
って映像=動画もかっ。
▼インターネット回線は必須?
●ネットはつながなくてもOK
ネットにつないだ方が面白いという前振りをしつつ、なくても楽しめるとか。そりゃ必ずしも家庭の事情などで回線を用意できるわけではないからなぁ。ただし今までの情報によればネット対戦専用の特別オーディションなどもあるのでつないでいた方がより楽しめるかと。
▼メール機能(携帯におけるメール☆プリーズ)は月額で支払うのですか?
●各キャラ一度払えばOKです。
ということはまずは10キャラ分のマイクロソフトポイントが必要ってことか……一度払えば課金がないので長く遊ぶならリーズナブルといえばいえるけど。それと一人一人プロデュースしていくのでその都度メール機能を解放すればいいわけですが。まぁ最悪の事態(ひたすら毎月課金)がないだけいいか。
☆iM@S360におけるメール機能
アーケード版を遊んでいる方ならおそらくご存じだと思いますが携帯と連動してアイドルからメールが届き、アイドルの日常を知ったり、日時指定のブーストメールでプレイが有利になったりします。
360版でも同じような機能があるのですが、これを使用するには【マーケットプレース】でマイクロソフトポイントと呼ばれるコンビニやゲームショップなどで購入できるXbox360 専用のネットマネーを使ってアイドルのメールアドレスを購入(具体的な金額は不明)する必要があるそうです。
▼一年プレイでランクFのままプレイは可能?
●ランクFのままも可能。
いろいろな遊び方ができるので低いランクのままひたすら低空飛行も可能とか。
せっかくの家庭用ですから記録にばかり固執しないで……ってことなんでしょうね。
▼ゲームのスタート時期を選択できますが、アイドルの誕生日イベントもありますか?
●(誕生日イベント)欲しいですよね……ありません。社長のコメントなどは変わります。
誕生日イベントは今のところ用意されてないとか……このへん追加シナリオとかで対応して欲しいなー。ちなみにプロデュース開始の月によって社長のはじめの挨拶が変更されるとか。これは社長マニアにはたまらないねっ!!
☆季節の概念
アーケード版ではそもそも季節の概念そのものが基本的にありませんでした(季節イベントそのものは追加イベントという形で存在しましたが)。
360版ではプロデュースする時期を自分で決められるので季節に応じたイベントが多数存在するようです。
また、季節ごとの祭典オーディションなどもあるようです。
▼01/25に発売されますか?
●ですまよ……もちろん。順調、順調。
そういやマスターアップとかはとくに報告なかったような? まぁさすがにここまできて発売延期はないようです。
それにしてもあと10日か……長いようで短いようでやっぱり長いな発売まで。
▽メール☆プリーズのためにも確保しておくといいと思うよっ
Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】
Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】
アイマスレディオのバンナムiM@S開発者への質問コーナー……えーと誰が質問に答えていたか忘れた(ひでぇ)
▼……質問、●……回答、☆……補足
▼アーケード版では一人で複数のPカードを作ることができましたが、ゲーマータグ1つにつき複数登録可能ですか?
●ゲーマータグ1つに登録は一つ
アーケード版のサブカードにあたるものを用意しようと思ったらゲーマータグを複数用意する必要があるそうです。
☆ゲーマータグ
Xbox360では本体一台で複数の人間が遊べるように複数のゲーマータグ(個別のIDだと思ってください)が登録可能です。ゲーマータグごとにセーブや実績が管理されるのですが……別に一人で複数作ってもいいのでバトル用とかまったりプレイ用にゲーマータグを複数作るのもありかと……その都度ログインし直したりでややめんどいですが。
あ、でもその場合個別にゴールド会員(有料会員のこと。ネット対戦などでは必須)の登録しないといけないからやっぱだめだー。
▼写真はどれぐらい保存できるか?
●1プロデューサーにつき5枚
あれ、HDDにがしがし保存できないの……?
なんかプロデューサー一人(IDタグ一つ)で5枚ってことらしいです……ありゃー。
▼映像はどれぐらい保存できるか?
●一個
って映像=動画もかっ。
▼インターネット回線は必須?
●ネットはつながなくてもOK
ネットにつないだ方が面白いという前振りをしつつ、なくても楽しめるとか。そりゃ必ずしも家庭の事情などで回線を用意できるわけではないからなぁ。ただし今までの情報によればネット対戦専用の特別オーディションなどもあるのでつないでいた方がより楽しめるかと。
▼メール機能(携帯におけるメール☆プリーズ)は月額で支払うのですか?
●各キャラ一度払えばOKです。
ということはまずは10キャラ分のマイクロソフトポイントが必要ってことか……一度払えば課金がないので長く遊ぶならリーズナブルといえばいえるけど。それと一人一人プロデュースしていくのでその都度メール機能を解放すればいいわけですが。まぁ最悪の事態(ひたすら毎月課金)がないだけいいか。
☆iM@S360におけるメール機能
アーケード版を遊んでいる方ならおそらくご存じだと思いますが携帯と連動してアイドルからメールが届き、アイドルの日常を知ったり、日時指定のブーストメールでプレイが有利になったりします。
360版でも同じような機能があるのですが、これを使用するには【マーケットプレース】でマイクロソフトポイントと呼ばれるコンビニやゲームショップなどで購入できるXbox360 専用のネットマネーを使ってアイドルのメールアドレスを購入(具体的な金額は不明)する必要があるそうです。
▼一年プレイでランクFのままプレイは可能?
●ランクFのままも可能。
いろいろな遊び方ができるので低いランクのままひたすら低空飛行も可能とか。
せっかくの家庭用ですから記録にばかり固執しないで……ってことなんでしょうね。
▼ゲームのスタート時期を選択できますが、アイドルの誕生日イベントもありますか?
●(誕生日イベント)欲しいですよね……ありません。社長のコメントなどは変わります。
誕生日イベントは今のところ用意されてないとか……このへん追加シナリオとかで対応して欲しいなー。ちなみにプロデュース開始の月によって社長のはじめの挨拶が変更されるとか。これは社長マニアにはたまらないねっ!!
☆季節の概念
アーケード版ではそもそも季節の概念そのものが基本的にありませんでした(季節イベントそのものは追加イベントという形で存在しましたが)。
360版ではプロデュースする時期を自分で決められるので季節に応じたイベントが多数存在するようです。
また、季節ごとの祭典オーディションなどもあるようです。
▼01/25に発売されますか?
●ですまよ……もちろん。順調、順調。
そういやマスターアップとかはとくに報告なかったような? まぁさすがにここまできて発売延期はないようです。
それにしてもあと10日か……長いようで短いようでやっぱり長いな発売まで。
▽メール☆プリーズのためにも確保しておくといいと思うよっ
Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】
Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】