2015年01月09日
艦これアニメ感想
とんでもなくすごいアニメにはならないだろうけど、十分なクオリティで安心できそう、そんな第一印象です。
自分はゲームの艦これを2013年秋イベント少し前から初めて、小説も陽炎一航戦鶴翼も一通り読んで基本知識はある程度そろえてるのでキャラクターの多さにもとまどうことはないし、世界観についてもだいたい把握できましたが、予備知識なしだとどうかはわかりません。
シンデレラガールズもそうですが、こういうキャラクターがごっちゃりでてくるアニメは初見さんに優しくないのは仕方ないでしょうな。たくさんキャラクターを出せば出すほどキャラクターの掘り下げは難しいねすし。
だから本来なら初見さんにわかりやすい解説番組みたいなものをやるべきだと思うのですけどね。シンデレラガールズの特番は完全に声優番組でどうかと思った次第。
なんかファンを拡大するより既存ファンにむけて作ってるんだろうなー。
なにはともあれアニメになるって聞いたときはもっとひどいものを想像してたのでちゃんとしたものぽいので良かった良かった。
自分はゲームの艦これを2013年秋イベント少し前から初めて、小説も陽炎一航戦鶴翼も一通り読んで基本知識はある程度そろえてるのでキャラクターの多さにもとまどうことはないし、世界観についてもだいたい把握できましたが、予備知識なしだとどうかはわかりません。
シンデレラガールズもそうですが、こういうキャラクターがごっちゃりでてくるアニメは初見さんに優しくないのは仕方ないでしょうな。たくさんキャラクターを出せば出すほどキャラクターの掘り下げは難しいねすし。
だから本来なら初見さんにわかりやすい解説番組みたいなものをやるべきだと思うのですけどね。シンデレラガールズの特番は完全に声優番組でどうかと思った次第。
なんかファンを拡大するより既存ファンにむけて作ってるんだろうなー。
なにはともあれアニメになるって聞いたときはもっとひどいものを想像してたのでちゃんとしたものぽいので良かった良かった。
emperorsystem at 18:03│Comments(0)│TrackBack(0)│