2008年05月
2008年05月23日
図書館戦争ミニゲーム
■まずは遊び方を読んでください
■図書館戦争ミニゲーム
図書館戦争公式サイトで遊べるミニゲームです。
インベーダーちっくに本が上から下に横に移動しながらせまってきます。
本を正しく分類して短時間で本棚にしまっていくのが目的です。
一度に本を五冊までストックでき、同じジャンル(数字)の本を続けてしまうとコンボになります。
難易度は三種類から選択できるので簡単なものからまずは遊んでみるといいですよ!!
ちょっと遊んでみましたが、なかなか熱いです。
結構単純なんですが、コンボねらって高得点稼いでいくと楽しくなってきますので暇な方はぜひどうぞ。
……それはそうと図書館戦争の原作まったくしらないでアニメ見てますがなんか本気で撃ち合いしたりしていてちょっとびびりました。
全体から張り詰めた緊迫感のある話がほとんどでもっと軽いのりかと思っていただけに意外でしたが、人物描写が細かくて丁寧に作られた良作のアニメだと思います。
今期はギアスR2にマクロスFが双璧として君臨してますが、図書館戦争はその次ぐらいに気に入っております、はい。
■図書館戦争ミニゲーム
図書館戦争公式サイトで遊べるミニゲームです。
インベーダーちっくに本が上から下に横に移動しながらせまってきます。
本を正しく分類して短時間で本棚にしまっていくのが目的です。
一度に本を五冊までストックでき、同じジャンル(数字)の本を続けてしまうとコンボになります。
難易度は三種類から選択できるので簡単なものからまずは遊んでみるといいですよ!!
ちょっと遊んでみましたが、なかなか熱いです。
結構単純なんですが、コンボねらって高得点稼いでいくと楽しくなってきますので暇な方はぜひどうぞ。
……それはそうと図書館戦争の原作まったくしらないでアニメ見てますがなんか本気で撃ち合いしたりしていてちょっとびびりました。
全体から張り詰めた緊迫感のある話がほとんどでもっと軽いのりかと思っていただけに意外でしたが、人物描写が細かくて丁寧に作られた良作のアニメだと思います。
今期はギアスR2にマクロスFが双璧として君臨してますが、図書館戦争はその次ぐらいに気に入っております、はい。
全国畳産業振興会がおくる『畳メイド』
■「ご主人さま 正座して」 畳メイドって、何だ?
■畳ビズのうた(音注意)
畳+メイドさん夢のこらぼれいしょん。
……たぶん当事者はかなり大まじめなんだろうけど、なんというかこう……うん、察してください。
■畳ビズのうた(音注意)
畳+メイドさん夢のこらぼれいしょん。
……たぶん当事者はかなり大まじめなんだろうけど、なんというかこう……うん、察してください。
アイドル+宇宙服=ワンダバスタイル
■L4U!カタログ4号
が配信されるわけですが、その中の一つアストロガールを見て、
■【ニコニコ動画】アイドルマスターオールスター? 「The IJIN-DEN 天才の法則」
これを思い出しました(正確にはすぐにタイトル思い出せなかったけど)。
■ワンダバスタイル公式
■ワンダバスタイルwiki
四人のアイドルユニット「みっくすJUICE」を(むちゃくちゃな宇宙船で)月に飛ばして月面ライブさせようという無茶な作品でした。
作中に登場するみっくすJUICEは声優ユニットとしても実際に活動してCD出したりイベント出たりで結構がんばっていました。
メンバーは中原麻衣・植田佳奈・斉藤チ和・森永理科です。
まぁ、ワンダバの最大の問題は、みっくすJUICEよりもマスコットキャラのキクちゃんの方が人気が高かったということですが。
というわけで「たまにはみっくすJUICEのこともおもいだしてあげてください……」なエントリーおしまい。
▼おまけ
■【ニコニコ動画】アイドルマスター 宇宙船サジタリウス〜スターダストボーイズ〜
が配信されるわけですが、その中の一つアストロガールを見て、
■【ニコニコ動画】アイドルマスターオールスター? 「The IJIN-DEN 天才の法則」
これを思い出しました(正確にはすぐにタイトル思い出せなかったけど)。
■ワンダバスタイル公式
■ワンダバスタイルwiki
四人のアイドルユニット「みっくすJUICE」を(むちゃくちゃな宇宙船で)月に飛ばして月面ライブさせようという無茶な作品でした。
作中に登場するみっくすJUICEは声優ユニットとしても実際に活動してCD出したりイベント出たりで結構がんばっていました。
メンバーは中原麻衣・植田佳奈・斉藤チ和・森永理科です。
まぁ、ワンダバの最大の問題は、みっくすJUICEよりもマスコットキャラのキクちゃんの方が人気が高かったということですが。
というわけで「たまにはみっくすJUICEのこともおもいだしてあげてください……」なエントリーおしまい。
▼おまけ
■【ニコニコ動画】アイドルマスター 宇宙船サジタリウス〜スターダストボーイズ〜
2008年05月22日
無双OROCHI2海外Xbox360/PS2でリリース
■Warriors Orochi 2 Coming in September
9月に海外で無双OROCHI2が販売だそうです。
対応機種は元々のPS2に加えてXbox360にも移植されるそうです。
日本の360で販売するかどうかはまったく謎。
ガンダム無双はこっそり販売したけど……ぶっちゃけ売れなかったからなぁ、わざわざ出してくれるかなぁ?
ただコーエーはなんだかんだで360に無双系を結構出している(三國4SP、三國4EMPIRE、三國5、戦国2、無双OROCHI、ガンダム無双)のでまぁ出たら出たで買おうかなー、みたいな感じで。
9月に海外で無双OROCHI2が販売だそうです。
対応機種は元々のPS2に加えてXbox360にも移植されるそうです。
日本の360で販売するかどうかはまったく謎。
ガンダム無双はこっそり販売したけど……ぶっちゃけ売れなかったからなぁ、わざわざ出してくれるかなぁ?
ただコーエーはなんだかんだで360に無双系を結構出している(三國4SP、三國4EMPIRE、三國5、戦国2、無双OROCHI、ガンダム無双)のでまぁ出たら出たで買おうかなー、みたいな感じで。
ニュースひとまとめ
適当に目についたのをピックアップ。
■インフィニットアンディスカバリー北米で09/02発売決定
■公式サイト
■【ニコニコ動画】【Xbox360】インフィニット アンディスカバリー PV
全世界同時に発売ということなので日本では09/04(木)?
IUDはトライエース・スクウェアエニックス・マイクロソフトが共同開発販売する360のRPGです。
ヴァルキリープロファイルシリーズなどをてがけるトライエースが中心で製作、スクエニが補佐、マイクロソフトが制作費補助……みたいな感じ(たぶん)。
戦闘部分はアクション要素の高いもののようです。
インフィニット アンディスカバリー[Amazon]
■北米版『ソウルキャリバーIV』でIvyの胸に事件が……
おっぱいなんて飾りです。えろい人にはそれがわからんのです。
■Xbox 360『オブリビオン』7月に廉価版リリース
■『ザ エルダースクロールズ IV:オブリビオン』がXbox 360 プラチナコレクションに仲間入り
■シングルRPGの最高峰『オブリビオン』がプラコレに登場!
痛車製作ソフトForza2、ピニャータ、ハワイドライブゲームTDU(テスト(ドライブアンリミテッド)と同時発売。
TES4は元々スパイクが販売してましたが、これはTES4の親会社ベセスダからローカライズの権利をもらって販売していたわけです。
今回TES4の親会社ベセスダがアジア地域に進出してきたことにあたり、TES4プラコレ版はベセスダが販売することになった……ということみたいです。
また、「出します」と言ったまま放置状態の追加有料DLCの準備もしているようなのでそれにあわせてのプラコレ化なのだと思います。
TES4は世界的にヒットしているだけあってかなり面白いアクションRPGですので未プレイの方はぜひこの機会にどうぞ。
■PS3『無限回廊』『みんゴル 5』に追加ステージ&衣装の配信決定
無限回廊はPSP版とPS3版があって、PS3版はPSストアでDLして購入できます。
で、これにはステージエディットがあってユーザーが製作したステージを集めた第2弾になります(無料)。
みんゴル5の方は5人分の衣装で600円。
こちらにはスクリーンショットがありますので参考にどぞ。
ソフィアたんのスク水まだー?(ねぇよ)
■Xbox LIVE アーケードのファイル上限を350MBに拡大
最初は50メガ、現在は150メガ、そしてこれから350メガになるそうです。
斑鳩以降日本ではぱっとしないXBLAですが容量制限が緩和されてまた盛り上がってくるといいんですがねぇ。
■インフィニットアンディスカバリー北米で09/02発売決定
■公式サイト
■【ニコニコ動画】【Xbox360】インフィニット アンディスカバリー PV
全世界同時に発売ということなので日本では09/04(木)?
IUDはトライエース・スクウェアエニックス・マイクロソフトが共同開発販売する360のRPGです。
ヴァルキリープロファイルシリーズなどをてがけるトライエースが中心で製作、スクエニが補佐、マイクロソフトが制作費補助……みたいな感じ(たぶん)。
戦闘部分はアクション要素の高いもののようです。

■北米版『ソウルキャリバーIV』でIvyの胸に事件が……
おっぱいなんて飾りです。えろい人にはそれがわからんのです。
■Xbox 360『オブリビオン』7月に廉価版リリース
■『ザ エルダースクロールズ IV:オブリビオン』がXbox 360 プラチナコレクションに仲間入り
■シングルRPGの最高峰『オブリビオン』がプラコレに登場!
痛車製作ソフトForza2、ピニャータ、ハワイドライブゲームTDU(テスト(ドライブアンリミテッド)と同時発売。
TES4は元々スパイクが販売してましたが、これはTES4の親会社ベセスダからローカライズの権利をもらって販売していたわけです。
今回TES4の親会社ベセスダがアジア地域に進出してきたことにあたり、TES4プラコレ版はベセスダが販売することになった……ということみたいです。
また、「出します」と言ったまま放置状態の追加有料DLCの準備もしているようなのでそれにあわせてのプラコレ化なのだと思います。
TES4は世界的にヒットしているだけあってかなり面白いアクションRPGですので未プレイの方はぜひこの機会にどうぞ。
■PS3『無限回廊』『みんゴル 5』に追加ステージ&衣装の配信決定
無限回廊はPSP版とPS3版があって、PS3版はPSストアでDLして購入できます。
で、これにはステージエディットがあってユーザーが製作したステージを集めた第2弾になります(無料)。
みんゴル5の方は5人分の衣装で600円。
こちらにはスクリーンショットがありますので参考にどぞ。
ソフィアたんのスク水まだー?(ねぇよ)
■Xbox LIVE アーケードのファイル上限を350MBに拡大
最初は50メガ、現在は150メガ、そしてこれから350メガになるそうです。
斑鳩以降日本ではぱっとしないXBLAですが容量制限が緩和されてまた盛り上がってくるといいんですがねぇ。
AC6DLC配信一週間延期・ラジオとか
【ニコニコ動画】THE IDOLM@STER RADIO 第111回
みんごす&きんぐの○回目の23歳の誕生日お祝いスペシャル。
それにしてもこのガミPノリノリである。
■Radio for You!#25
なんだかんだでこれももう半年なのか……。
■五月DLC22→29日に延期
まじですか、またL4U!と同じ週とかやめてほしい……。
■MASTER LIVE04リスト
しかしRemixBはAに比べて遊びがないので楽曲としてはいいんだけど、ネタとしてはおもしろみがないのでなんともかんとも。
とりあえずもうすぐ発売する関連CDのリンク張っておく
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04
ファミソン8BIT☆アイドルマスター04 [菊地真/萩原雪歩]
ファミソン8BIT☆アイドルマスター05 [如月千早/水瀬伊織]
THE IDOLM@STER RADIOカラフルメモリーズ
THE IDOLM@STER Summer for you!
みんごす&きんぐの○回目の23歳の誕生日お祝いスペシャル。
それにしてもこのガミPノリノリである。
■Radio for You!#25
なんだかんだでこれももう半年なのか……。
■五月DLC22→29日に延期
まじですか、またL4U!と同じ週とかやめてほしい……。
■MASTER LIVE04リスト
しかしRemixBはAに比べて遊びがないので楽曲としてはいいんだけど、ネタとしてはおもしろみがないのでなんともかんとも。
とりあえずもうすぐ発売する関連CDのリンク張っておく
THE IDOLM@STER MASTER LIVE 04

ファミソン8BIT☆アイドルマスター05 [如月千早/水瀬伊織]

THE IDOLM@STER Summer for you!
2008年05月21日
428=街2?
くまぷさん経由のファミ通フラゲ情報によると開発チュンソフト・発売セガでWii新作サウンドノベル発売とのこと。
タイトルは「428(しぶや)」。
内容は複数主人公がそれぞれの視点で物語を織りなす……つまり「街」のシステムを正統継承した「街2」とも言える作品のようです。
もっとも街のメインライターさんだか中村社長だかがインタビューなどで「続編は主人公100人、通行人一人一人が主人公」とか言ってましたがさすがにそれはなさそうです(まぁどう考えても無理ゲーですが)。
街はサターンが最初だったかな? 速攻買ってものすごくはまりましたね。
それまでのサウンドノベルとはまた違った立体的構造のシナリオが非常にすばらしかったですね。
なんにせよ期待の一本です。
タイトルは「428(しぶや)」。
内容は複数主人公がそれぞれの視点で物語を織りなす……つまり「街」のシステムを正統継承した「街2」とも言える作品のようです。
もっとも街のメインライターさんだか中村社長だかがインタビューなどで「続編は主人公100人、通行人一人一人が主人公」とか言ってましたがさすがにそれはなさそうです(まぁどう考えても無理ゲーですが)。
街はサターンが最初だったかな? 速攻買ってものすごくはまりましたね。
それまでのサウンドノベルとはまた違った立体的構造のシナリオが非常にすばらしかったですね。
なんにせよ期待の一本です。
2008年05月20日
リーフがホワイトアルバムをひっぱりだしてきたそうです
■電撃大王でホワイトアルバム連載
hidakaさんのところで知ったんですが、過去の作品をどんどん食いつぶしてきたリーフがついにホワイトアルバムまでひっぱりだしてきたようです。
アニメ化との噂もありますが、PSP移植とかもありそうだ……まぁ移植されるならそれはそれで別にいいんですが、ホワイトアルバムそのものは名作だと思っているのでシステムをきちんとリファインしてくれれば買うのもやぶさかではないです。
■【ニコニコ動画】【MAD】ホワイトアルバム
ちなみにホワイトアルバムはこんなゲームです(おおむね間違っていない)。
しかしあれだなー、リーフもどんどん過去の資産を使っているけどまともに新作作る気ないのかねぇ……。
hidakaさんのところで知ったんですが、過去の作品をどんどん食いつぶしてきたリーフがついにホワイトアルバムまでひっぱりだしてきたようです。
アニメ化との噂もありますが、PSP移植とかもありそうだ……まぁ移植されるならそれはそれで別にいいんですが、ホワイトアルバムそのものは名作だと思っているのでシステムをきちんとリファインしてくれれば買うのもやぶさかではないです。
■【ニコニコ動画】【MAD】ホワイトアルバム
ちなみにホワイトアルバムはこんなゲームです(おおむね間違っていない)。
しかしあれだなー、リーフもどんどん過去の資産を使っているけどまともに新作作る気ないのかねぇ……。
すきすきーだいすきーまるでじぇっとこーすたーみたいねー!!

というわけでみんなでジェットコースターに乗るために西日本最大級のレジャー施設三重県ナガシマスパーランドに東海のサイト仲間と行ってきました。
ジェットコースターなんて一体何年ぶりかも思い出せないぐらい久しぶりでした。
乗ること自体はやぶさかではないのですが、スチールドラゴン>ホワイトサイクロンのコンボで体力の8割ぐらいをもっていかれてグロッキー。
リバースの危険を感じて以降ほとんど荷物警備員要員でがんばってました(それはがんばっていない)。
早めに切り上げてみんなでコードギアスR2をリアル視聴してルルポンの超絶へたれっぷりを楽しんだあと、
■最高に残念なマクロスFピザ祭りが開催されました

このあほの子クランクラン大尉が最高に素敵です。お持ち帰りすればよかったと今更後悔。